| TOP Pageへ | 料金・地図 | 皆花楼の四季 | 今日の顔 | 皆花楼あれこれ | リンク集 | ゲストブックへ/過去のコメント /過去のコメント2 |
|
日本の、そして心の故郷 桜井にふさわしい
旅情あふれる和風旅館 皆花楼

桜井駅前 駅に近く ビジネスに、観光の基地に最適 家庭的な雰囲気で 一人旅も可
皆花楼の今日の顔
四季折々の皆花楼をお楽しみください
'15年10月
| ’15/10/19 今日の顔更新 | ||
|
昨日、10/10のデータを誤って削除したと説明しましたが、内容は「藤原宮跡のコスモス」及び「発掘での新たな発見」(10/10のデータ参照)でした。 |
||
| 広い藤原宮跡での全体像を表すのは難しいですね。 少しは雰囲気が伝わったでしょうか? PDFにしても変わらないでしょうか。 ![]() |
||
| やっぱり画像が大きくないと迫力が出ないですね。 広々とした藤原宮跡で、香具山更に吉野の山々を望んでいるとほんとに気が休まります。 |
||
最近は「スマホ」や「タブレット」での撮影がはやっています。とても綺麗にとれているようですよ。![]() |
||
| そうそう、新聞での紹介記事を見て頂きましょう。 さすがにプロの写真は見応えがありますね。 この情報のせいでしょう、平日というのに駐車場も満杯状況でした。 ![]() |
| ’15/10/18 今日の顔更新 | ||
|
ふと気が付くと「乙女椿」の開花が見られました。 |
||
4月に開花がありましたが、昨日再度の開花が始まりました、結構蕾が沢山ついています。![]() |
||
| 暑い夏に気を取られ、花々の変化に注意が行き届きませんでしたが、改めて庭を見渡すと、順調に季節の顔触れが揃いつつあります。 | ||
「萩」もそろそろ見頃を過ぎましたが名残の花を見せてくれています。![]() |
||
| この時期、以前は「金木犀」のいい香りに包まれたのですが・・・ 残念ながら2年前の雪で倒れ、現在2世が順調に育ちつつあります、がまだ開花とはいきません。 ほぼ同じ花の「柊」が今年も白い花をつけています。 数が少なく香りを届けるところまではいかないようですが。 以前の「金木犀」の様子はこちら(14/10/20の記事)からどうぞ。 ![]() |
||
| これから冬に向けて「千両」「万両」が色づいていきますが、 「千両は」は既に朱色の分が鮮やかになってきました。 「万両」はまだ色づきには早いようですね。 |
||
朱色の「千両」、黄色もあります![]() |
「万両」はまだ青いですね。![]() |
|
「南天」の朱色鮮やかになってきました、鳥に啄まれて数少ないですが・・・![]() |
||
| ’15/10/10 今日の顔更新 | ||
|
記事の更新(10/18)に際し、ミスで「10/10」のデータを消してしまいました。 |
||
「天の香久山」を背景にコスモスを愛でて絵画の一時を・・・ ![]() |
||
藤原宮跡での定番の構図ですが・・・![]() |
||
| コスモスの色々を・・・ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 藤原宮跡に関する新しい発見の新聞記事もありましたね | ||
|
||
![]() |
||
| 過去の「今日の顔」はこちらへ引っ越しました。 「過去の履歴」もあわせてご利用下さい。 |
| 15年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
08 | 09 | |||
| 14年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| 13年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| 12年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| '11年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| '10年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| '09年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| '08年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| '07年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| '06年 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| '05年 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |