Top Page料金・地図 皆花楼の四季 今日の顔 FB 皆花楼あれこれ リンク集

日本の、そして心の故郷 桜井にふさわしい
 旅情あふれる和風旅館  
皆花楼

皆花楼へようこそ

皆花楼の今日の顔
'19年5月

四季折々の皆花楼や近隣のニュースをお楽しみください
「今日の顔」はFBでの発信も行っております
  皆花楼の
Face Bookページ
よろしければ 「いいね」「コメント」「シェア」 をお願いします 

5/31 雨の後、「姫檜扇」が開花しています、野生の小さくて可愛い花です。小鳥が運んできてくれたのでしょう。
 野生と言えば「ドクダミ」も、気の毒な名前ですが花自体はこれも清楚な感じがしますよ。

 気が付くと「南天」の蕾も開花が始まった様です、これもとても小さいですがよく見るとしっかりとした花を構成しています。
 今日は小さな花シリーズとなりましたが、以前から咲いているこれも野生の花(名前が分かりません)も紹介しましょう、何方か名前をご存知の方教えて下さい。

「姫檜扇」という名前も可愛いですね。

「ドクダミ」です千両の脇に紛れて。
「名前は?」何方か教えて・・・
こちらは「南天」花が何処にあるかわかりますか?
下に花の部分を載せました
 
 


5/30 一昨日の雨で折角の満開サツキも落花するのではと心配しましたが、まだ元気に楽しませてくれています。
 雨と言えば間もなく6月、すぐ梅雨の時期を迎えますね。
 庭ではアジサイが出番を待ってます、サツキとのコラボも間に合えばいいのですが・・・。

玄関前の灯篭脇のツツジは散り終えましたが、そのわきで小さな「サツキ」が成長しています。
一輪のみで撮ってみました、あまり目立ちませんが可愛いですよ。

庭中央の「サツキ」今日も満開です、もう暫く楽しませてもらいましょう。
近くでは白アジサイ「スミダノハナビ」も・・・
「ガクアジサイ」ここまで進みました
離れ横ではここまで色づいた花も 
 随分成長したガクアジサイも・・・
庭奥の稲荷のでは「紅枝垂れ」と「サツキ」のコラボです。
こちらのサツキはまだ蕾が多いのでこれからが楽しみです。
日当たりの違いで異なるのでしょうか、それとも種類が異なるとか・・・


5/25 各地で昨日・今日と30度越えの真夏日、体調管理に困られたのではないでしょうか?
 皆花楼の庭ではまさに「サツキ」の満開を迎えました。
 今日は「サツキ尽くし」をお楽しみ頂きましょう。

満開の「サツキ」見事でしょう。
ツツジに比べやや小ぶりですが、ここまで群生するといい感じですよ。

「紅枝垂れ」はやや新鮮味が落ちましたが、灯篭とのコラボでポーズを決めてみました。
こんな構図も私好みですが・・・
門を入って左、「紅枝垂れ」の木陰でも「サツキ」が咲き誇っています。
 


5/20 今晩は強い雨の予想で、その後夏日が続くとのこと、梅・ツツジは散り、サツキが出番を待っています。
 気が付くと紅枝垂れの新芽の紅葉ですがかなり緑化が進んでいるようです。
いよいよ夏の気配ですね。
「ユキノシタ」が今も岩陰で可愛く咲いていますよ。

「紅枝垂れ」新芽の新鮮な朱色も色濃くなり、緑化が進んできました。
いよいよ夏の訪れですね、更に秋の紅葉に進みます。

「紅梅」も散り、若葉が元気に出そろった感じです、
来年も見事に咲いてほしいですね。

「ツツジ」に代わり「サツキ」の季節ですね、
例年に比しやや遅れているようですが間もなく見頃を迎えるでしょう
「ユキノシタ」が今も岩陰で可愛く咲いています。


5/15 夏日が続きましたが、今日は爽やかな初夏の風が気持ちよい一日です。
「ツツジ」はそろそろ見頃も過ぎましたが、木陰で気の付かなかった二色の「ツツジ」が小さいですが元気です。
 これから「サツキ」の季節に移りますが今年はまだ勢いが弱いですね。寒暖の変化に戸惑っているのでしょうか。でも蕾も大分色付いてきたようです。

 沖縄では梅雨入りの情報もありますが、庭ではアジサイが開花の準備中です、「マリアジサイ」や「ガクアジサイ」今年も元気に咲いてくれそうです。

二色のツツジ」遅れて咲き今も元気です

間もなく「サツキ」の季節です。
梅雨に向けて、「アジサイ」も開花の準備が進みだしました


5/13 皆花楼には大弐階に元首相「犬養毅」の書がありますが,先日岡山からのお客様があり、書をご覧頂きました。
 お住まいが「木堂記念館」に近いとのことで、話が弾みました。
 その後何気なく記念館のHPを開いてみると、この5/15に「NHKの歴史ヒストリア」で「5・15」事件が取り上げられるとのこと、興味ある方はご覧頂ければと思い紹介します。

「犬養毅」や「木堂記念館」についての詳しくは HP 此方からどうぞ。http://www.maroon.dti.ne.jp/inukai.bokudo/index.html

「木堂記念館」のHPより、NHKの「歴史ヒストリア」紹介記事です


皆花楼にある「犬養木堂」の書です。


皆花楼 HPよりパンフレットを作成しています、参考にどうぞ



5/7 庭では「ユキノシタ」の開花がありました、相変わらず可愛い人形でしょう。
 ツツジは今も見頃が続いています。
 一方、皆花楼のアジサイはまだ蕾も見えませんが、既にきれいに開花した「ガクアジサイ」を見かけたので育てたく購入しました。うまく育てばいいのですが。
 話題が一転しますが、先日お泊り頂いたお客様の「三輪バイク」、とても珍しいと思い紹介したいです、どこでも人気の的になった様ですよ。

今年も可愛い人形のような「ユキノシタ」の開花がありました。
星の間前のツツジ、見頃が続きます
もう少し持ってほしいですね
早くも開花している「ガクアジサイ」(鉢植えです)
地植え予定ですがうまく育てたいですね

「三輪バイク」カッコいいですね。
道中何処でも人気でよく声を掛けられたとか


5/5 令和元年5月 等弥神社の子供神輿、仙台からお出で頂いた出羽三山の山伏の先導で賑やかに出発です。(この山伏さん、皆花楼にお泊り頂きました)
 昭和公園からの出発で本町通りを経て等弥神社へ、途中休憩等もあり結構時間を要しました。 神社では待ちくたびれた観客も。
 子供たち、拝殿前でお菓子を頂き嬉しそうでした。記念撮影では誇らしげに。
 その後のじゃんけん大会や餅まきでも大活躍(大人の方が・・・)だったようです。
 FBではエラーが発生し、動画がうまく掲載出来ません取り合えず画像で紹介しました。
 詳しくは下記のアルバムでもご覧頂けますので、こちらからどうぞ
 このHPでは動画が掲載出来ません、下のアルバムでご覧下さい。
 
https://photos.app.goo.gl/cpSHVATpbkfhAqEc8

神主さんと山伏さんの先導で元気いっぱい出発です
午後1時、定刻には全員集合 
神主さんからお祓いを受け神妙に・・・
太鼓台もお祓いを受けました
西本町より寄贈頂いた可愛い神輿です
本町通りを巡行し、一路等弥神社へ
途中休憩をはさみましたが、午後2時半、無事神社へ到着です。
子供たち元気一杯です
 行列に参加できなかった幼子さんは神社前で待ちくたびれたかな
拝殿までは階段があり、
大人の手を借りましたが

 鼻血を出しながらも元気に終了
誇らしげに記念撮影を 
 お土産のお菓子はとても楽しみ町通り
神輿もここで一休み町通り
 じゃんけん大会の後、御供撒きが
お神楽を舞った巫女さんも



5/3 大型連休も半ばを過ぎ帰省ラッシュの情報も賑やかです。雨模様のGWからここ二・三日夏日が続き、皆さん大変だったようですね。
 今朝隣家の樹木からは早くも蝉の声まで・・・、残念ながら録音できませんでした。
 庭では「ツツジ」が満開でお迎えしています。
ふと思い出して、玄関前のツツジの全盛期の写真を探してみました、数年前に枯れてしまったのですが二世?が元気に育ちだしています、乞うご期待!!! というところでしょうか?
 最後の
2枚の画像で比較してご覧下さい。

玄関前の灯篭脇のツツジ二世、今年は存在感がありますね
門を入るとこんな感じでお迎えです
食堂横廊下からの眺め
2006年、まさに全盛期ですね

数年後残念乍ら枯れましたが、
二世が癒してくれています


Top Page料金・地図 皆花楼の四季 今日の顔 FB 皆花楼あれこれ リンク集